プチコン MkII プログラム
暗黒戯文禄      
魔界横断セーブの旅 DS

ゲーム画面
※画像は携帯電話版のものです※

・体験版 QRコード
画像で表示
zipで保存

・ゲーム内容
キャラクターを操作して画面上の敵キャラクターを倒す、固定画面型シューティングゲームです。
次々と出現する敵キャラクターを全て倒し、全12ステージのクリアを目指すNORMAL GAME
無限に出現する敵キャラクターを倒し続けて高得点の獲得を目指すSCORE ATTACK
2種類のゲームモードが楽しめます。

プレイヤーはゲーム開始前に、性能の異なるキャラクターの中から
自身の操作するキャラクターとコンピュータの操作するパートナーキャラクターを選択します(※1)。
初めは選択可能なキャラクターが6人しかいませんが
プレイ中に様々な条件を満たす事により、選択可能なキャラクターが追加されていきます。(※2)
各キャラクターの特徴を把握し、うまく使いこなしてゲームを有利に進めましょう。

※1: 体験版では操作キャラクターは魔王シンと小悪魔亜希で固定されており、変更する事は出来ません。
※2: 体験版では選択可能なキャラクターは追加されません。

・ストーリー
魔界創世から5000年・・・
魔界を創りし大いなる神、ジャスミンの遺した秘宝を巡り争いが勃発。
いつしか、それは多くの国を巻き込む大戦争へと発展した。

その争いは、ここ暗黒魔獣界にも及ぼうとしていた。
暗黒魔獣界の魔王シンは、己の配下と共に国を護るべく、戦場へと赴く。

しかし時を同じくして、天界の四大神の一柱、光神ライティもまた
この混乱に乗じて悪しき者どもを制圧すべく、魔界を目指していたのだった・・・

・ゲームルール
ゲームが始まると、画面の左右から敵キャラクターが出現します。
敵キャラクターの攻撃を受けると、体力が減少してしまいます。
ダメージを受けないように上手く避けながら、敵キャラクターを攻撃して倒しましょう。

体力が無くなると下画面のHPゲージ部分にDANGERと表示されます。
この状態で更にダメージを受けるとキャラクターは気絶し、操作が出来なくなります。
一定時間が経過すると気絶状態から復帰しますが、回数を重ねる毎に復帰にかかる時間は長くなります。
プレイヤーとパートナー、両方のキャラクターが気絶してしまうとゲームオーバーです。

敵を一定数倒す毎にゲームの難易度が上昇し、敵の攻撃が激しくなる等の変化が起きます。
SCORE ATTACKでは、難易度上昇のタイミングでボスキャラクターが登場します。
NORMAL GAMEでは、特定のステージ(3面・6面・9面・12面)がボスキャラクターと対決するステージになっています。

・下画面の説明
ゲーム中は常に下画面にキャラクターの状態がゲージや数値で表示されています。

HP..........キャラクターの残りの体力を白色のゲージで示しています。
SHIELD......装備中のシールドの耐久力を黄色のゲージで示しています。
MP..........必殺技を使用するための魔力の残量を表します。
NEED **MP...超必殺技を1回使用するのに必要なMPの数を表します。
REVIVAL.....気絶状態から復帰するまでの残り時間を表します。

・キャラクター
ここでは、登場キャラクターの一部を紹介します。
ここで紹介した以外にも多くのキャラクターがいます、完成版の公開をお楽しみに!

魔王シン
当ゲームの主人公。
使い勝手が良く、序盤から終盤まで安定して使用可能な万能型キャラクター。
必殺技:懺魔炎叫
 貫通力のある幅の広い低速の炎を放つ
超必殺:炎散獄
 3方向に貫通力のある炎を発射

小悪魔亜希
魔王側近の悪魔少女。
攻撃力は低いが、抜群の防御力を誇る。
必殺技:護盾光壁
 自身を守るバリアを張る
超必殺:護群領域
 味方全員を守るバリアを張る

・特殊な攻撃方法について
キャラクターは通常攻撃、必殺技、超必殺技の他にも
特定の条件を満たす事で敵に対して近接攻撃を繰り出す事が出来ます。

>敵が地上に降りて来ている場合
自身の放った通常攻撃弾が画面に残っていない状態の時
上空から突進してくる敵に対し、その真下で通常攻撃ボタンを押す事により
無敵の迎撃体勢で待ち構え、カウンターで敵を仕留めます。
カウンター攻撃は敵を一撃で倒す事が出来、かつ必ずアイテムをドロップします。

>敵が上空に居る場合
自身の放った通常攻撃弾が画面に残っていない状態の時
自身の上空を敵が通過する手前で、タイミングよく通常攻撃ボタンを押す事により
上空へ勢い良く跳躍し、敵に攻撃を仕掛けます。
ジャンプ直後は僅かに無敵時間が存在する他、着地までに複数回攻撃を行う事によって
空中コンボが発生し、敵を倒した際に得られる得点が上昇します。
ただし空中で敵の攻撃を受けてしまうと、地面に叩き付けられ大ダメージを受けます。

・アイテム
敵キャラクターを倒すと、一定確率でアイテムが出現します。
キャラクターの体力や残りMPが少ない場合、アイテムの出現確率が高くなります。
アイテムはオプションで外見を変更でき、以下の10種類が存在します。
(左側がNEW、右側がCLASSICの時の外見となります)

...SPEED DOWN
移動時の最大速度が減少します。
一度減少した速度は、気絶するまで戻りません。

...SPEED UP
移動時の最大速度が増加します。
一度増加した速度は、気絶するまで戻りません。

...RED CAPSULE
MPが10ポイント増加します。

...BLUE CAPSULE
MPが15ポイント増加します。
ただし、2人同時に獲得した場合は5ポイントしか増加しません。

...MAGICAL BELL
プレイヤーとパートナーのMPがそれぞれ5ポイント増加します。

...HYBRID POTION
体力が少し回復し、MPが5ポイント増加します。

...GOLD SACK
ボーナス得点を獲得します。
現在のゲーム難易度が高いほど高得点が得られる可能性が高くなります。

...LIFE TABLET
体力が一定量回復します。
2人同時に獲得した場合は、回復量が少し減少します。

...SHIELD
体力の減少を防ぐシールドを装備します。
シールド装備中に獲得すると、シールドの耐久力が回復します。
シールドの耐久力が最大の時に獲得すると、シールドの耐久力の限界値が少し増加します。
2人同時に獲得した場合は、得られるシールドの耐久力が少し少なくなります。

...MAGIC STAR
一定時間無敵状態になり、敵の攻撃を一切受け付けなくなります。
2人同時に獲得した場合は、効果時間が少し短くなります。

・注意すべき仕様
今作では、キャラクターの身長が敵や敵の攻撃だけでなく、アイテムとの当たり判定にも影響します。
そのため、2人重なっていても片方のキャラクターしかアイテムが取れない、と言う状況が発生する場合があります。

...決して、修正するのがめんどくさいから放置してあるバグ、とかではないです←

プチコン MkII プログラム一覧へ戻る
2012-2025 AOGONDO